ライトソルトゲームとして、今やメバリングと人気を分かつアジング。
繊細なアタリを拾っていく非常にスリリングなゲームなだけに、タックルバランスが釣果にも影響を及ぼします。
特にアジングで使用するラインは細いラインが主流ですので、使用するラインの特性を知っておかないと思わぬトラブルになることも。
今回は、アジングで使用するラインについて解説しますので、是非参考にしてみてください。
Contents
アジングで使うラインの種類は4種類
アジングで使うラインは主に以下の4種類が使われます。
- ナイロンライン
- フロロカーボンライン
- PEライン
- エステルライン
ナイロンラインやフロロカーボンラインなら2lb(0.6号)~4lb(1号)、PEラインなら0.2号~0.4号、エステルラインであれば0.2号が主に使われることが多いです。
アジングだけでも、4種類もラインがあると、正直何を使ったらいいのか迷ってしまいます。
では、それぞれのラインがどのような特徴があるのか抑えておきましょう!
アジングラインの選び方は?種類別に解説
初心者やライントラブルを回避したいならナイロンライン
ナイロンラインはどの釣りでも応用の効く、オーソドックスなラインです。
フロロカーボンに比べ、伸びるため、アタリ感度は多少ボケるものの、しなやかで巻グセもつきにくいので、スプールへも馴染みやすいラインです。
アジングでは、他のソルトゲームでは使用しないような、超軽量のジグヘッドをキャストします。
特に、ナイトゲームでは、慣れていないとライントラブルになりやすいので、トラブルになりにくいナイロンラインはそれだけで、使い勝手のよいラインと言えるでしょう。
フロロカーボンに比べてラインの比重は軽いので、水中での沈下速度も遅く、どちらかといえば表層の釣りに向いたラインです。
号数は2lb~4lbあたり、とくに慣れないうちは細いラインは扱いにくいので、4lbくらいから始めてみるのが、おすすめです。
これからアジングデビューするという方は、慣れるまでは、まずナイロンラインで、はじめて見ると良いでしょう。
軽めのジグ単をやるのであれば、フロロカーボンラインがオススメ!
フロロカーボンラインは伸びが少なく、感度も良いラインです。
また、比重が高く、水中での沈下速度も早いため、軽いジグヘッドでも、かなり深いところまで探ることができます。
そのため、アジングで使用する1g~1.5g程度のジグヘッドリグで使用するラインとして最適なラインと言えます。
ナイロンラインに比べると、巻きグセが付きやすいものの、感度と水中での馴染みが良いので、アジングで使うラインのメインラインと言えます。
号数はナイロンラインと同じで、2lb~4lbあたりがおすすめです。
エキスパートの方は、軽いジグヘッドをキャストするときにラインを細くすればその分飛距離も稼げるので、1lb~1.5lbを使用することが多いようです。
他の釣りでフロロラインの扱いに慣れているのであれば、とりあえずフロロを選んでおけば間違いないです。
表層の釣りからフロート、キャロライナリグまで幅広くカバーできるPEライン
PEラインは引張強度はナイロンやフロロの2倍ほどあり、その分伸びも殆ど無いので超高感度なラインです。
また、比重もないので、ジグヘッド単体でワームを表層に漂わせたい場合や、フロートやキャロライナリグで遠投して表層を攻める場合にも有効です。
号数は0.3号~0.4号あたりであれば、どの釣り方でも対応できるのでおすすめです。
PEラインの場合ほとんど伸びがないので、直結で使うことはなく、先端にショックリーダーをつけることが必須となります。
リーダーはフロロの3~4lbを接続します。
ただ、リーダーが切れた場合にPEと再び結束しなければならないので、ナイトゲームに慣れないうちはあまりおすすめできません。
ナイトゲームに慣れ、ヘッドライトの明かりのもとでも素早くリーダーの結束ができる様になってから、使うと良いでしょう。
ジグ単で更に感度を重視するならエステルライン
エステルラインは、最近アジンガーの間でも主流となりつつある比較的新しいラインです。
ラインとしては、硬く、ハリがあるので、感度はフロロラインよりもよいのですが、スプールの馴染みはそこまで良いとは言えません。
また、伸びが少なく、フッキングの際に切れてしまうこともあるので、リールのドラグ調整はかなり緩めに設定してやる必要があります。
自分の経験上、エステルラインは、かなりハリがあり、ライントラブルになりやすいので、正直あまり好きではありません。
一部のプロアジンガーがエステルを使っていますが、基本的には、フロロとPEが使えれば充分なので、あえて使用する必要はないのではないかと思います。
アジングラインのおすすめは?
個人的にはアジングで使用するラインはフロロカーボンかPEラインのどちらかで良いと思っています。
アジングで使用するおすすめのフロロカーボン
個人的におすすめできるのが、クレハのシーガーライトイエローロックです。
クレハのフロロラインはどの釣りにおいても定評があり、かなり丈夫です。
また、ライトイエローロックは黄色いラインなので、視認性もよく、使いやすいのでおすすめできます。
アジングで使用するオススメのPEライン
PEラインでしたら、DUELのアーマードフロロがおすすめできます。
こちらは、PEラインにフロロカーボンがコーティングされており、PEラインの強度と感度、フロロカーボンの水馴染みの良さを備えたいいとこ取りのラインです。
アジングで使うなら号数は0.2号でOK!
個人的にも使用していますが、強度も問題ないし、ライントラブルにもなりにくく、カラーもイエローカラーで視認性抜群です。
アジングラインまとめ
今回、アジングで使用するラインについて解説してみました。
個人的には、フロロとPEだけ使いこなせれば充分と考えています。
また、とりあえず全くの初心者ならナイロンライン、他の釣りでフロロを使ったことがあるならフロロラインを選んでおけば、まず問題ないです。
適切なラインを使用して、ぜひ釣果を伸ばしてみてください!