出典:issei

ライトソルトルアーとして、今や1つのジャンルとして確立されたアジング

 

自分で色々、調べてみて必要なタックルはわかったけれども、釣り方が、どうも、いまいちわからない。

 

アジングのやり方については、まずは、アジングで使うリグについて知る必要があります。

 

今回は、アジングで使うリグを押さえた上で、基本的なテクニックについて解説してみます。是非参考にして、はじめの1匹をゲットしてください。

スポンサーリンク

使用するルアーは基本的にワームのみでOK

アジングに使うルアーは、ワーム、プラグ、ジグなどあります。

 

表層狙いなどでプラグを使用することもありますが、なにより、プラグは1個1000円位と値段が高いため、あまりお財布に優しくありません

 

また、ワームだけでも表層狙いの釣りは対応できてしまうため、個人的には、アジングにプラグは必要ないと思っています。

 

ジグに関しては、遠投して沖目のボトムを狙えるというメリットはあるので、飛び道具的に、ライトソルト用の3gから10gくらいのジグをタックルボックスに、いくつか忍ばせておくのも良いでしょう。

 

ただ、基本的にワームさえあれば、アジングという釣りは成立するので、入門者はワームさえとりあえず、揃えておけば大丈夫です。

スポンサーリンク

アジングで使用するリグは基本4種類

アジングではワームを使った釣りがメインとなってきますが、ワームだけでもアジングでの使い方は4種類の使い方があります。

 

  • ジグヘッドリグ
  • キャロライナリグ
  • スプリットショットリグ
  • フロートリグ

 

アジングで使われるリグは以上の4種類です。

 

4つのリグの特性を知り、適切な使い分けをしましょう!

ジグヘッドリグを使った通称ジグ単の使い方

ジグ単は近距離で、浅いレンジを狙うときの場合に使います。

 

ジグヘッドがリーダーに直接、結んであるため、細かいアクションがかけやすく、アジングにおけるリグで最も使用頻度の高いリグです。

スプリットシンカーを使うスプリットショットリグ

スプリットショットリグはジグ単のリーダーの上に、ガン玉やスプリットシンカーを止めて中距離の深いレンジを攻める場合に有効なリグです。

 

シンカーは主に1gから5g程度のものを使用して、ジグ単の仕掛けにシンカーをポン付けできるので、リグを組むのも素早くできます。

キャロシンカーを使用したキャロライナリグ

キャロライナリグは遠投が可能で、深いレンジを攻める場合や、潮の流れが早い場所でも有効なリグです。

 

誘導式のシンカーの下にスイベルを結び、その下にジグヘッドをつけるリグです。

フロートを使用したフロートリグ

フロートリグはジグ単に磯釣りで使うような浮き(フロート)をつけたリグのことです。

 

フロートをつけることによって、その重みによって遠投が可能で、沖目の浅いレンジをゆっくりと漂わせながら釣ることができます。

 

沖目の浅いレンジをスローに攻めることができるので、活性が低いときなどに有効なリグと言えます。

スポンサーリンク

基本テクニックはタダ巻きとリフトアンドフォール

ジグ単やフロートリグの場合、基本となるのはタダ巻きです。

 

スプリットショットやキャロライナリグの場合は、深いレンジを狙います。

 

一回ボトムにつけてから、巻き上げる、止めてワームを沈下させる(フォール)のリフトアンドフォールが基本となります。

 

後は、リールを巻くときのスピード(リトリーブ)に緩急をつけたり、ストップさせたりすることで、アジに『喰う間を与える』ことも大切なことと言えます。

レンジを意識することも重要!

基本的なテクニック以外にも、アジングではレンジを意識して釣りをすることも重要です。

 

攻め方としては、まずジグ単などで、表層を攻めていき、それで反応がなければ、中層、さらに反応がなければボトムと、表層から順にアジが回遊している層を探っていきます。

 

また、深くなればなるほど、ライン抵抗などで、ワームが浮き上がりやすくレンジをキープするのが難しくなってきます。

 

深い場合は巻き上げ速度(リトリーブスピード)を遅くして、レンジをキープする必要があります。

 

レンジキープの仕方については、実釣の中で経験を積んで身につけましょう。

アジングのやり方のまとめ

今回、アジングで使用するリグを中心に、アジングの基本的なテクニック部分を解説しました。

 

アジングでのリグと基本的なテクニックをまとめます。

 

  1. アジングのリグは、ジグ単・スプリット・キャロ・フロートの4種類
  2. 表層、ボトム、近距離、遠距離で使い分ける
  3. 基本操作はタダ巻き or リフトアンドフォール
  4. 表層・中層・ボトムの順に攻めて、レンジを意識する

 

4つのリグと2つの基本アクションを身につけて、ぜひはじめの1匹を手にしましょう!

スポンサーリンク
おすすめの記事